フジテレビ「会社ぐるみオンカジ」の深刻度=コンプライアンスにルーズな社風が根源か

公開日: 更新日:

中居問題隠ぺいもオンカジも“戦犯”は港浩一社長

 オンラインカジノによる常習賭博でフジテレビバラエティ制作部企画担当部長の鈴木善貴容疑者(44)が逮捕されたのは23日のこと。

 担当番組「ぽかぽか」に出演する山本賢太アナウンサー(27)も24日に書類送検され、フジの「オンカジ汚染」に局内外が騒然となっている。「ぽかぽか」は港浩一社長(当時)の肝いりで始まった番組で、バラエティに力を入れていた湊社長にとって鈴木容疑者は愛弟子である。これにネット上では「中居問題隠ぺいもオンカジも戦犯は湊社長」とザワついている。

 鈴木容疑者は当初局内の調査に、3年で賭博罪に問われなくなることを盾に「2022年でオンカジはやめた」と事実を隠ぺい。実際は、昨年9月以降、約1億7000万円もカジノサイトに投じ、約2400万円ものマイナスだったという。部長職という影響力のある人物がなぜオンカジをはじめ、やめることができなかったのか。心理学者の富田隆氏がこう言う。

「みんなでトトカルチョ的なギャンブルをやるのは集団の中ではよくあることで、感覚を共有しやすい。それが合法かどうかという問題はありますが、社交のひとつになる。それが非合法でも、皆がやっていれば罪の意識は軽くなるし、影響力のある上司がやっているとなればさらに敷居は低くなります。またコミュニティ内で勝ったことだけを自慢する情報交換が進み、集団力学が働き、ますますめり込む。スマホゲームで課金する延長線上にあるというのも入り口が用意で、気が付けば、勝った経験が快楽になってゆきます」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    仰天! 参院選兵庫選挙区の国民民主党候補は、県知事選で「斎藤元彦陣営ボランティア」だった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  5. 5

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  1. 6

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  2. 7

    京成電鉄にのしかかるオリエンタルランド株の重荷…物言う株主の揺さぶりには抵抗も厳しい“お家事情”

  3. 8

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  4. 9

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  5. 10

    小泉進次郎農相がSNSで難クセ連発の理由…JA会長を名指しで晒し上げ連日大炎上

OSZAR »